羽田―宮崎線の飛行機から見える景色(機窓)を左側・右側に分けて離陸後の時間ごとにご案内します。 さらに飛行ルートについても解説。フライトシミュレーターのフライトプラン作成にもお役立てください。
基本データ
運航:通年
大圏距離:471 nm (873 km)
区間マイル:561
所要時間
羽田→宮崎:1時間35分~1時間55分
宮崎→羽田:1時間25分~1時間45分
運航会社・本数
JAL:6往復/日
SNJ(ソラシドエア):6往復/日
ANA:5往復/日
景色・飛行ルート
羽田空港→宮崎空港
飛行計画経路:RJTT-LAXAS Y56 TOHME Y54 TURFY Y24 SUC Y402 RYUGU-RJFM
出発方式(SID):LAXAS THREE DEPARTURE
離陸後 | 左側窓 | 真下 | 右側窓 |
5~10分 | 大島 | 相模湾 | |
10~20分 | 伊豆半島、駿河湾、 静岡 | 箱根、富士山、 南アルプス | |
20~35分 | 浜名湖 | 三河湾 | 濃尾平野、名古屋 |
25~40分 | 志摩半島 | 伊勢湾、津 | |
30~50分 | 紀伊山地 | ||
45~75分 | 室戸岬、土佐湾 | ||
55~80分 | ▲足摺岬[右] |
宮崎空港→羽田空港
飛行計画経路:RJFM-MADOG M750 BILLY Y21 AKSEL-RJTT
出発方式(SID):KIZAK TWO DEPARTURE → MADOG TRANSITION
離陸後 | 左側窓 | 真下 | 右側窓 |
10~20分 | 足摺岬 | ||
15~30分 | 室戸岬 | ||
25~40分 | 潮岬 | ||
45~70分 | 富士山、伊豆半島 、 利島、大島 | 式根島、新島 | 神津島、御蔵島、 三宅島 |