中部―函館線の飛行機から見える景色(機窓)を左側・右側に分けて離陸後の時間ごとにご案内します。 さらに飛行ルートについても解説。フライトシミュレーターのフライトプラン作成にもお役立てください。
基本データ
運航:通年
大圏距離:455 nm (844 km)
区間マイル:525
所要時間
中部→函館:1時間30分
函館→中部:1時間35分~1時間40分
運航会社・本数
ADO(AIRDO):2往復/日
ANA:1往復/日 ※期間運航(7/15-9/30, 12/28-31, 1/2-5)
景色・飛行ルート
中部国際空港→函館空港
飛行計画経路:RJGG-KCC KROBE Y13 AKITA Y131 HINAI Y113 TAXIR-RJCH
出発方式(SID):MEIJYO THREE DEPARTURE → UOZU TRANSITION
離陸後 | 左側窓 | 真下 | 右側窓 |
5~15分 | 岐阜 | 南アルプス、中央アルプス、 富士山 | |
15~25分 | 白山連峰 | 北アルプス、 ▲黒部ダム[左] | 諏訪湖、松本盆地、 上田盆地、長野盆地 |
25~35分 | 佐渡島 | 越後平野、新潟 | |
35~45分 | 月山、庄内平野 | ||
40~55分 | 男鹿半島、八郎潟干拓地 | ▲秋田[右] | 鳥海山、横手盆地、 田沢湖、岩手山、 八幡平 |
45~70分 | 白神山地、岩木山、 津軽平野、津軽半島 | ▲青森[右] | 十和田湖、陸奥湾、 下北半島 |
55~75分 | 松前半島 |
函館空港→中部国際空港
飛行計画経路:RJCH-TAPPI Y12 MBE Y121 SWING-RJGG
出発方式(SID):TSUGARU ONE DEPARTURE
離陸後 | 左側窓 | 真下 | 右側窓 |
10~20分 | 陸奥湾、津軽半島、 津軽平野、岩木山、 白神山地 | ||
20~25分 | 八郎潟干拓地、男鹿半島、 秋田 | ||
30~35分 | 鳥海山 | ||
35~50分 | 越後平野、新潟 | 佐渡島 | |
45~60分 | 上田盆地、諏訪湖、 八ヶ岳 | ▲長野盆地[左]、 松本盆地 | 北アルプス |
55~75分 | 中央アルプス、伊那盆地、 南アルプス、富士山 |